--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.08.31(Sun)
昨日は職場のお姉さんの誕生会でした。
とは言ってもケーキがあるでもなく、ただ居酒屋で呑むだけ。
先日買っておいたマイ箸も渡してきました。
どうだろ、喜んでもらえたかな?
その後、もう一件、お姉さんのお友達のバーに移動。
以前は落ち着いたお店だったのに、若いホスト風店員さんが増えてた。
ノリがいいのもいいけど、ワタシは苦手。
どっちかというと、ゆっくり話しでもしながら呑みたいよ。
ここに来ると必ずいるお客さん(お姉さんの友達)も実は苦手なんだよなぁ。
話が逸れました。
結局、昨日の帰宅は深夜午前3時前。
ちなみに、これでも1抜けです。
あと2人はまだ呑んでましたよ。
どれだけタフなんだか。
ついていけない。
今朝は意外にも目覚めがよく、8時起床。
二日酔いなし。
ただね、やっぱり体がダルイ。
座ってるとウトウト・・・・
今日は早く寝ます。
ではでは、おやすみなさい。
スポンサーサイト
テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記
帰宅が午前3時前ですか!!
すごいです!!
あたしは基本12時までには帰るんで(笑)
寝るのが大好き人間なんで~!!
でも飲み会も好きですけどね★
前は量を飲んでナンボってかんじだったんですけど、今はゆっくりマッタリ飲むのが好きですね♪
量も飲めなくなりました・・・。
kareekoサンは量も結構飲まれるんでしょうか??
ワタシも寝るの大好きだし、早く帰りたい派です。
この前は、気づけば時間が経ってました。
話でもしながら、ゆっくりマッタリ呑みたいし、できれば少人数希望です。
耳に器質的な異常は無いと言われるけど、人が多いと話の内容が聞き取れないんです。
だから話にも入れないので楽しさ半減になっちゃうんですよね。
量は・・・まぁ、飲める方だと思います。
でも、限度があるし、二日酔いの確率も高くなりつつある今日この頃です。
あっ、記憶が飛びだしたのは30過ぎてから~(笑)
こんばんわ。体は復活しました?
こぶたは朝までコースは久しく体験しておりません。
20代の頃は朝までコースにその後お仕事とかありましたが、今はもう無理です。(;´д`)トホホ
11時過ぎると眠くなります。
kareekoさんの職場の皆さんはお酒強いんですね。
羨ましいデス
体調は、翌日には復活しました!
ただ寝不足でダルダルだったんだと思います。
基本、呑み会は休み前だけです。次の日が仕事だとセーブして早めに帰ります。
朝までコースでそのまま仕事とか、若い頃もやったことはありません。
こぶたサンはスゴイですよ!!
あと、職場の皆が呑めるのは珍しいみたいで、『職場の採用基準はお酒が呑める人だろ?』って冗談で言ってた人がいたのを思い出しました。